息子 学校からの課題 

ムスコの学校もムスメの学校も休校延長決定しました。

 

ムスコの学校からは入学前課題に引き続き、休校開始時から課題が数回郵送されてきました。

課題はプリント、教科書、ノートなど、各教科担当の先生によって使うものは違います。

指示は課題一覧や、各プリントに細かく記載されています。

これが、すごく個性的!課題の出し方、ノートの選び方から使い方まで、先生のキャラが垣間みえます。学習の仕方を細かく指示してくれるのはありがたい🙏

 

 

オンライン授業もGW明けに本格的に始まる模様。

他校に比べれば遅いほう?

 

ムスコは放っておいても自分で試行錯誤して学習計画、実行、整理、自己管理が出来る優秀なタイプではありません。今は自学自習できるようになる練習期間!やってるとやっぱり抜けはでてくるので、親も困りどころが分かってサポートしやすい!

 

ADHDの特徴なんですかね、苦手なこと(ムスコの場合は計画立案、整理整頓)に関してはある程度やり方を先に教えてあげたほうが、無駄に困惑しないと思います。

苦手なことは苦手。でも、それによって自分の不利益にならないようにする事は、快適に過ごす為には大事!だからその為の工夫を提案しています。

 

母が全部やっちゃうのはNGだけど、

方法(計画の立て方、課題の分量の振り分け方、ファイリングの仕方、等)

を初めに伝えて、実行出来ているか確認してあげるくらいの介入はとりあえず中1の間はしようと思っています。

慣れてくれば、そこから失敗したとしても自分でやり易いよう工夫してくれるはず。